校訓 (School precepts)
い か す
活
物をいかし、
人をいかし、
己(おのれ)をいかす
校歌 (School song)


※歌詞、楽譜をクリックすると拡大表示します。校歌を再生する場合は、音量にご注意ください。
校章 (School emblem)

木曽の清流にはぐぐまれた美田と、そこに育った機業地(四個のシャットルを米の字に図案化)を背景とした、知・徳・体・技の調和のとれた学園を象徴すると共に、未来をめざし、天地四方に伸び自然と共に生きる”活”(いかす)の精神を表現する。

※シャットル
シャトル(シャットル、shuttle)あるいは杼(ひ)とも呼ばれる。織物を織るときに、経糸(たていと)の間に緯糸(よこいと・ぬきいと)を通すのに使われる道具。