学校紹介(中学生向け)

学校案内【PDFダウンロード】
学科選択の流れや授業のカリキュラム、2年生からのコース選択ついて掲載してあります。
また、「どんな資格が取れる?」「就職先や進学先は?」「公務員希望でも大丈夫?」などの疑問に答えます。
また、卒業生のコメントも載っていますので、「3年間どんな学校生活が送れるの?」、「普通科や商業科の高校にはない、愛西工科の魅力は何があったの?」など、愛西工科へ入学後をイメージする参考になります。

学校紹介(SNS風)

学校紹介(SNS風)【PDFダウンロード】
部活や時間割などすぐに欲しい情報が、分かりやすく載っています。(学校案内の簡易版です)

愛西工科NEWS!「学科紹介」【PDFダウンロード】

学科の詳細な内容については、こちらのリンク先に記載してあります。

資格ロードマップ

資格ロードマップ【PDFダウンロード】
各学科の卒業までに取得可能な資格・検定試験の流れが載っています。
参考までに、資格取得に必要な受験料も併記してあります。

青春☆高校生ハイスクールクリップ

CBCラジオ「青春☆工業ハイスクールクリップ」にて、愛西工科の生徒が出演した内容が放送されました。CBC公式アーカイブのYouTubeへアクセスできます。
在校生の高校生活の様子を、ぜひお聞きください。(各回約10分)

放送① 、 放送②

ものづくり体験等

年間を通して色々なイベントを実施しています。

愛知県立高校進学フェア
 (海部津島・稲沢地区 県立学校説明会(6月実施))
体験入学(8月実施)<過去の様子
オープンキャンパス11月実施)<過去の様子1,
建築デザイン科(A科)ものづくり教室(年間7回実施)
愛西市高校連携講座(年2回(前期、後期)実施)<過去の様子1,
 ※詳しくは愛西市発行の案内を参照してください。
あいさいさん祭り(出展)(10月)< 過去の様子1,

工科フェス(出展)(2023年11月実施)<出展の様子

進路について

あいさいこうのしんろ(秋の実り号)【PDFダウンロード】

本校の進路指導の方針や、卒業生の進路の詳細なデータは、こちらのリンク先に記載してあります。

部活動について

部活動活き活きレポート【PDFダウンロード】

最新の部活動状況については、こちらのリンク先に記載してあります。

年間行事

 4月 入学式
 5月 PTA総会

    体力テスト・身体計測
    球技大会、修学旅行

    1年生選科説明会
     卒業生ガイダンス
 7月 求人票受付開始

    夏休み
 8月 中学生体験入学
 9月 就職試験選考開始
10月 1年生コース選択説明会
    体育祭
11月 文化祭、オープンキャンパス

12月 冬休み
 1月 課題研究発表会
    3年生による進路講話
    進路ガイダンス
 3月 卒業証書授与式

 上記のほかに、学科毎に工場見学や外部講師を招いての講演会、資格取得の補習、インターンシップ、技の探究講座、クラフトマンⅢなどを実施しています。

愛西工科クイズ

愛西工科高校に関するクイズです。
問題を解くことで、楽しく愛西工科について知ることができます。
全25問で100点満点となります。
【制限時間20分】

各種競技会

・愛知県工業高校生ロボット競技大会

各種競技大会にも出場しています。その中で、「愛知県工業高校生ロボット競技大会」の様子がテレビ愛知にて「熱闘!ロボットバトル」として、過去にテレビ放映されました。(本校の生徒も一部写っています)
アーカイブ配信されていますので、リンクを貼っておきます。
工科高校でどんな青春が待っているのか垣間見ることができます。
愛西工科高校は、第15回大会優勝!第16回大会3位、第17回大会優勝!と輝かしい成績を残しています。
校内予選会の様子過去の様子

その他

・「きらめく工業高校」

きらめく工業高校」パンフレット
(公益社団法人 全国工業高等学校長協会発行)

社会へ羽ばたくエンジニアの滑走路!
競い、培い、高め、育てる工業高校(工科高校)の魅力が凝縮されて掲載されています。